原宿電気商会

photo by @noa_041228
韓国で人気の電球ソーダをメインにしたお店。ソーダには電球型のペットボトルに7色に光る電球型のLEDライトがセットして販売されています。持ち帰りも可能なので、ちょっとおしゃれなタンブラー代わりにしても素敵ですね!味はピーチソーダ、マンゴーソーダ、抹茶ミルク、イチゴソーダ、イチゴミルクなど9種類がありどれもカラフルでインスタ映え抜群ですよ。
![]() |
原宿電気商会は、渋谷区神宮前にあるおしゃれな電気店。最新のガジェットが揃ってるわよ! |
![]() |
神宮前3-20-7にある原宿電気商会、面白いガジェットがいっぱいで、つい長居しちゃうんだよね。 |
![]() |
原宿電気商会は東京都渋谷区神宮前3-20-7に位置し、最新の電気製品を取り扱っています。 |
【スポット】原宿電気商会
【ふりがな】はらじゅくでんきしょうかい
【 住所 】東京都渋谷区神宮前3-20-7
【アクセス】東京メトロ千代田線・副都心線 明治神宮前駅 徒歩約5分
【最寄り駅】明治神宮前駅
【営業時間】10:00~19:00
【 料金 】商品により異なる
【クーポン】公式ウェブサイトで不定期にクーポンを提供
原宿電気商会
が含まれる観光マップ

【完全版】インスタ映えする可愛い原宿スイーツ20選♡最新から定番まで完全マスター!

SNS映え抜群!学生の原宿観光にお勧め可愛いスポット15選

まさにインスタ映え!電球ソーダが飲めるお店まとめ【随時更新】
引用元:公式Twitter
公式Twitterでは、電球ソーダの容器の再利用方法も紹介されています。
金平糖入れやアクアリウム、観葉植物を入れた電球テラリウムなどバリエーションも豊富です。
引用元:公式Twitter
イチゴソーダとイチゴミルクを注文した方は、付属された電球型のLEDライトを苺型のLEDライトに変更可能です。
数量限定なので、イチゴライトに変えたい方は急いで注文されることをお勧めします。
引用元:公式Twitter
また、こんな持ち運びできる袋に入れてくれるので、買った後も電球ソーダが邪魔にならず、ショッピングをしたり、プリクラを撮ったりして楽しめるので安心です。
【種類】
・ピーチソーダ
・イチゴソーダ
・マンゴーソーダ
・イチゴミルク
・グリーンアップルソーダ
・抹茶ミルク
・ブルーハワイ
・コーヒーミルク
・ライチソーダ
【セット内容】
電球型容器のペットボトル(再利用可)、7色に光るLEDライト
[wdi_feed id=”2557″]
SNSでの口コミ
何も見つかりませんでした。
東京のスポットを
ジャンルから探す
おすすめ記事

【完全版】東京観光の定番・穴場スポットベスト86 エリア・目的別に紹介

【必見】東京の人気デートスポット35選。マンネリから初デートでも楽しめること間違いなし!

雨の日の東京観光でも楽しめる!おすすめ観光スポット17選

【徹底解説】インスタ映えとは?意味や写真の特徴と撮り方。カフェやスイーツも女子に人気

【47都道府県別】インスタ映えするベスト・フォトジェニックスポット
![]() | ![]() 新宿御苑駅近いコーヒー専門店です。豆にこだわったコーヒーも美味しいのですが、オレオがのったチーズケーキ... |
![]() | ![]() ユニークなカプセル型の閲覧室「プラネット」がまるでSFに登場しそうなビジュアルと話題の図書館。「プラネッ... |
![]() | ![]() 約200匹のタイワンリスが園内に放し飼いにされ自由に触れ合うことが出来るというまさにリス天国!なこちらの施... |
もっと写真を見る

